学資代わりの変額保険に入っていたら気をつけたいこと
教育費も、わかっているつもりでも、意外とクリアでない部分も多いモノ。
その一つが「学資保険代わりの変額保険」
学資保険の相談に行ったら、変額保険を勧められてたって経験ないかな?
子どもが生まれたら学資保険。
多くのママの常識かもしれないけど、今はそうではありません。
2016年のマイナス金利政策の影響で、お客様から預かったお金を預けても、増えるどころか減ってしまう状態になり、お祝い金などを支払うことができなくなってしまい、
学資保険の多くは販売停止になったんですね(^_^;)
そんな中、まだ販売しているものもあるけど、
子どもの医療保険や親の死亡保障なども含まれ、元本割れするものもあったり、
普通預金より利率がいいとはいっても、20年近く預けても雀の涙ほど…だったりします。
そこで登場したのが、
学資代わりの
「ドル建て終身」
「変額養老保険」
ってか、以前からあった保険だけど、
学資保険の衰退とともに、
学資の代わりに提案してみましょう!
という、救世主的な(笑)流れがありました。
その頃私はまだ保険業界にいたのでよく覚えています。
ただ、その時も、
このドル建て…
為替の変動で毎月保険料が違うよね?
保険料の支払総額の見通しも立たないのに、金利3%保証はないよね。
しかも為替って3%以上、普通に動くし。
ほかにも、
変額養老保険は、投資信託で運用する商品だけど、
使いたい時に、暴落したらどうするの?リーマンショックみたいにさ。
為替や株式の相場の状態がよければ、
確かに学資保険よりいい利回りで資産を増やすことはできるけど、
それと同じ確率で、減ることもある。
そして、それは誰にも分からない。
まだFPでなかった頃、リーマンショックで、
FX(為替の取引)で一晩で35万円の資産がなくなり、持っていた投資信託の価値が4分の1になったという、
チョー痛い経験している私は、
当時、学資代わりに変額保険の提案なんてとてもできませんでした。
ただ、何人かの友人には加入をすすめたことはあります。
友人なので、そばで出口のアドバイスができるという理由から。
これらの変額保険が悪いとは言いません。
「保険だから積み立てが続けられる」という考え方もあります。
だけど「教育費」というのは使う時期が決まっているお金。
使いたいその時に、
相場の影響で価値が下がり、使えないということがあってはいけないんだよね。
じゃあ教育費は、やっぱり学資保険や現金で貯めていくのが正解?
いえいえ、それも違います。
ということで、この続きは教育費セミナーで。
変額保険を契約してしまっている方のための出口戦略や、
まだ、教育費をどうやって貯めるか迷っている人に向けても、
「貯め方」「使い方」
そんなこともしっかりお話していきますね。
申し込みフォームも良くなったから、
お申し込み再度挑戦してみてください!
お会いできるのを楽しみにしてます(^^)
メルマガ会員さん向け
3月は 教育費準備ミニセミナー
3月のセミナーは、
未就学の子どもを育児中のワーママ限定です。
ちょっぴりはみだしていても大丈夫(笑)
教育費の話1つとっても、親や子供の年齢で、話す内容は変わります。
より自分ごとにしてもらえるように、年齢をしぼらせてもらいました。
なぜ未就学児を子育て中のママなのかというと…
理由は2つ。
1,子どもが小学校に入ってからの準備では間に合わないかもしれないから。
早く目標額を決められるようにするため。
2,30代で出産した場合、教育費と老後費を一緒に貯める必要があるから。
私、ライフプランのプロなので、
「お金と時間」
両方にフォーカスしたセミナーです。
お気軽にお申し込みください(^^)
あ、同業者(FP)の方はご遠慮くださいね。
■日時■
3月11日(金) 10時/14時 終了
21日(月祝) 10時/14時
■こんなお悩みありませんか?■
・教育費は、いくら?いつまで?どうやって貯めたらいいか、すっきりしない。
・貯めているけど、足りるか心配…
・お金のこと、考える時間がなくて気持ちばかり焦る。
■場所■
オンラインだから、子どもがいても大丈夫。
子どもの声がしてもミュートで安心。
■時間■
所要時間は 60分
子どもが飽きる前に終了!
短時間集中!で学びたい、質問したいママにぴったり(^^)
★セミナーのお申し込みは下記のURLから
ただのお役立ち情報だけでなく、
教育費を貯めていくときの考え方、とらえ方、
教育費準備に不安やもやもやがなくなり、
準備に根拠と自信が持てるようになる内容です。
お会いできるのを楽しみにしてます。
★セミナーのお申し込みは下記のURLから
3月のメルマガ会員さんの無料相談枠の募集は終了しました。
4月分は、3月25日からの募集をお待ちくださいね。
★4月 限定5枠
メルマガ会員さんの
無料個別相談の先行募集は3月25日から